こんにちは、まりこです!
今回はライバルチェックについて解説していきます。
ライバルチェックは、決めたネタについて書くときに、ライバル(すでに同じネタ・キーワードで書いている人)がどれくらいいるのかを確認することです。
- ライバルに勝てる?
- 上位表示できる?
どのようにチェックしていけばいいのか見ていきましょう!
ライバルチェックの方法
記事を書く流れを確認します。↓
ライバルチェックは、書きたい記事ネタとキーワードを決めた後に必ず行います!
ライバルチェックで、あなたが決めたキーワードの組み合わせでタイトルを作っている人がどれくらいいるかをチェックします!
各ポイントを詳しく解説していきます!
あなたが狙うキーワードの組み合わせで、ライバルはどれくらいいましたか?
- ライバルなし→書いてOK
- ライバルあり→4人以下なら書いてOK
→4人以上ならタイトル変更(狙うキーワードを変えましょう!)
なぜ4人なのかを解説。↓
【箱根 紅葉2020 混雑】の検索画面(Google)をサンプルに載せました。↑
これがファーストビューです!
ここで検索を終えてしまう人が80%以上なので、ここに入りたいですね!!!
次のライバルチェックのポイントは、大手サイトがいないかどうか。
これらのサイトはドメインが大変強く、勝てる見込みはないでしょう。
キーワードを変更しましょう!
続いてのライバルチェックのポイントは、個人のブログがあるかどうか。
下記のようなライバルが4位以内にいたら、狙いましょう!
- 個人ブログ(記事の質が低い、運営歴・記事数があなたと同じくらいか少ない)
- 無料ブログ(アメブロ・はてなブログなど)
- Yahoo!知恵袋。教えてGooなどのQ&Aサイト
最後に
上位表示を狙うためのライバルチェックはとても重要です!
ライバルチェックが正しくできていなかったり、していない時は、自分の記事が探しても見当たらないこともあります。
あなたのせっかくの記事が無駄にならないように、ライバルチェックは必ずしましょう!
あなたのブログが強くなってくると、上位表示がしやすくなってきますよ。